おはようございます。管理人の「satoi」です(*´▽`*)
今日は私がオススメの病院紹介の記事を載せていこうかと思います。
うさぎを飼っていると必ずと言っていいほど病院にいくことになります。
※たまに病気しらずみたいな頑丈な子もいたりしますけどw
小さい頃から外飼いとかされている方のうさぎは頑丈に育ちますね。
やはり暑さと寒さに耐えることで体は丈夫に育つのでしょう(*•̀ᴗ•́*)وグッ!
それでも「地球温暖化」の影響で温度差が激しいので
屋内で温度調節しながら飼育の方が安全かも知れません(๑•᎑•๑)♬
ただそうなると、どうしても色々な病気になりがちになります。
ま、これも一概には言えませんが、やはりぬくぬくしてると抵抗力が弱くなる
傾向にありますし、屋内飼育特有の病気になったりしてしまいます。
なので「うさぎを飼う」=「病院」は絶対と思っていた方よいですね٩( *˙0˙*)۶
長生きしてもらいたいと思うのであれば尚更かもです。
それと「ペット保険」💖
これも加入することをオススメします。いずれ詳しくお話ししますが
小動物だと思って甘くみていると、後々とんでもない治療費にビビりますから(笑)
病院の記事は今回はさわりぐらいにしますので、また詳しく載せて行こうかと思ってます。
※病院紹介に関しては知名度ではなく私が直接関わってオススメだと思った場所を載せます。
範囲が大分狭くなってしまいますがご了承下さい。
では、有名どころから。
「さいとうラビットクリニック」
ホームページURLはこちらから↓
http://saito-animal-h.sakura.ne.jp/
もう、うさぎ専門病院といったらココは一番に候補としてあげますね。
院長先生やスタッフなど、ベテランぞろい。安心して愛兎をまかせられます。
私も何度か通いましたが適切な処置をして下さって本当に助かりました。
とにかく、うさぎ治療の経験値が高くてしっかりした診療してもらえますよヾ(´︶`*)ノ♬
欠点はやはり有名どころなので常に混んでいます(苦笑)タイミングが合えば空いてる時も
たまにありますが、基本混んでいると思って行ったほうがよいかも。
あとは駐車場はありませんのでコインパーキング使用しないと駄目ですね。
現在は「コロナウイルス」の影響で診療体勢が変わっていますので
詳しくはホームページからご覧ください(´∀`; )
お次は同じく斎藤院長系列で。
「斎藤動物病院」
ホームページURLはコチラ↓
http://saito-animal-h.sakura.ne.jp/access.html
ここでは主に「わんこ」や「にゃんこ」中心ですが小動物もしっかり診てくれます。
ただし「うさぎ」「ハムスター」「フェレット」のみになりますね。
ペットホテルも完備されています。
ここも私のオススメの動物病院。
院長先生はとても親身に診察していただけるし、スタッフさんなど皆丁寧です。
混んでいる時もありますが、空いている時間帯の方が多いのでいいかも(*´︶`*)
駐車場も8台分あるのがありがたいです🅿
欠点みたいのは特にないかな・・・。ほぼ満足して診察してもらえましたよ。
ただ現在は「コロナウイルス」の影響で診療体勢が変わっているかもなので
詳しくはホームページをご覧ください。
お次はココ。
「苅谷動物病院グループ」
ホームページURLはこちら↓
ここは、かかりつけの病院ではなく「夜間の緊急用」として利用していました。
ここは基本的に「犬」「猫」が中心に診ている病院ですが「うさぎ」もOKです。
緊急で24時間対応していただけるので深夜などに体調を崩した時に何度か行きました。
診察や対応などは普通かもしれませんが、私の場合は車でいける距離の足立総合病院に
しか行ったことがないので、全てが適切な対応してくれるかは分かりません(これ重要)
あくまでも「24時間」「緊急病院」として利用していましたので(⌒-⌒; )
一応、以下の5つ場所にあります🏥
↓
江東総合病院(本社)東京都江東区北砂3-12-7
足立総合病院 東京都足立区西保木間1-14-25
市川総合病院 千葉県市川市市川2-6-14
葛西橋通り病院 東京都江戸川区西葛西3-10-16
三ツ目通り病院 東京都江東区森下5-20-2
もしお近くにあり「夜間診療」うけることがありましたら、
大金のご用意を(^▽^;) 値段が跳ね上がりますので(苦笑)
たぶんここも「コロナウイルス」の影響で状況が変わるかもしれないので
詳しくはホームページにてご確認下さい。(;・∀・)
今回はこんな感じでまとめてみました。
病院はいろいろなところにいきましたが、絞って絞ってこんな感じになります。
親身になって見てもらえるところと
夜間診療をしてもらえるところを決めておくと安心ですよ( ᐢ˙꒳˙ᐢ )
結局のところ、人気があるところは混んでしまうということですし、
近所にあって空いているところに行こうと思ったら慎重になったほうが良いですね。
私は病院選びにとても苦労しましたので(゚Д゚;)
あとは・・・
もう1カ所、良い動物病院があるのですが
ちょっと院長先生のクセが強いので好みが分かれます💦
私は一番信用できる動物病院なんですが、個人的で好きなので
おススメではなく、私の中では一番のお気に入りの動物病院です。
ん~・・・ では次回、その病院を紹介しますね。