介護

自分で頑張る気持ちは尊重する

おはようございます。

管理人のsatoiです😌

🐇

今日は妻と同時更新

私はあまり賛成してません。が妻は打ちたいそうです💧

聞くと「もうすぐみかんの1周忌だからそれまで打ちたい」

とのこと・・・(-_-;)

ん~ そんなことを言われてしまったら、

返しようがない。何も言えませんよ。

「無理しないで更新してね」と一言いいました。

これはしょうがないわ😓

👉「みかんな日常」はこちら

🐇🐇

やはり今日も内容を刻むことになりました💦

申し訳ない思いと共に、やはり「余すことなく伝えたい」

勿体ないという思いが強いのでねぇ😅

でも、長文にはしないつもり。

だけど大切なこと。

タイトルの意味は「みかん」のことを言っています。

ギリギリまだ動ける時から、完全に寝たきりになるまでの

本当に短い時間。

数日の間、みかんは1歩、1歩自力で歩くこと」や、

ご飯はともかく「水(給水ボトル後、お皿)」

必死で飲んでました。

この時、どうするでしょう。

すぐに寝たきり状態の準備取り組んだりするのが普通なのかな?

ここは人それぞれでしょう。

私は何かを強いることは嫌いなので

「してください!」とは言いません(¯―¯٥)

でも、うさぎを飼っていて、いつも思うことは

「その子の気持ちを考えてあげること」

この気持ちはとっても大事。

みかんが寝た切りになるギリギリまで

「自分で動こうとすることを」邪魔はしません( ;∀;)

たしかに見た目はとっても大変そうですよ。

お水も飲み辛そうな給水ボトルからお皿に変え、

それから必死で飲んでました。

でも、重要なのは

「自分で動ける喜び」を尊重してあげること。

寝たきりになってしまったら、

もう自分では動けないんですからね。

ちょっとでも動けるんであればそれを私は尊重します。

動物は簡単にはあきらめない。

動ける喜び、生きる喜びを知っているから。

なので、しっかり見守ってあげます。

でも、完全にというわけでもなく

手で少し支えてあげたりとかね。

ちゃんと最低限のケアはしましたよ(´Д⊂ヽガンバレ!

今でも目に焼き付いている、

みかんの頑張った動ける数日間。

そこから学んだことを伝えたかったんです😥

🐇🐇🐇

他の高齢うさぎさんもいずれ同じように老います。

生きているので老いるのは自然なことです。

長生きしたら寝たきりにもなるでしょう。

その時、

飼い主さんが愛兎に何をしてあげられるか、

自分だったらと考える、

そのちょっとしたキッカケにできたら幸いです。

余談ですが

SNSで同じことを実践している方がいたんですよ。

とっても嬉しくてねぇ(*´▽`*)

うさぎさんも幸せそうでした💕

SNSもこういう使い方はいいですよね~

では。

今回はここまで。

読んで下さりありがとうございました(⁎˃ᴗ˂⁎)

ブログランキングに参加中!応援クリックお願いします

うさねがスタンプ販売中!
販売ページへ飛びまーす♪

-介護
-

© 2024 うさぎの幸せを願って Powered by AFFINGER5