こんにちは。管理人のsatoiです(´,,•ω•,,`)
ここ数日でずいぶん気温が下がる日が増えてきましたね。
うさぎの保温管理の準備は始まったでしょうか?
ふわふわの毛皮を纏って暖かそうに見えますが、
室内うさぎは基本的に寒さにあまり強くありません(¯∇¯٥)
一概には言えませんが「外飼い」と「部屋飼い」では、うさぎの「寒さ耐性」は
大きく差があります。屋内は居心地が良いことで「寒さに弱く」なっているのです。
これも個体差などで変わってきますので、よく観察して注意して見て下さいね。
まだ本格的に「専用の暖房器具」を出してるところは少ないと思いますが、
うさぎがいる部屋の中の保温管理は始めてもよいかと(๑¯∇¯๑)ポカポカ
たぶん、換毛している子もいるでしょうし、体調を崩さないように気をつけて下さい。

一応、大まかな暖房器具の画像を載せておきます。
私的「うさぎの為」のオススメ暖房器具はファンヒーター系です(セラミックは使った経験無し)
うさぎの身長で考えると低い部分を早く暖めるのが重要。
エアコンだと下の方は暖まりにくいので、ファンヒーターは良いですよ。
ただし、換気は忘れずに。
オイルヒーターは残念ながら論外ですね。
空気が汚れないのは良いのですが、とにかく部屋が暖かくならないw
ファンヒーターで部屋を暖かくしておいて
就寝時はエアコンの暖房にしておく。というのが理想でしょうか(´,,•ω•,,`)♡
うさぎ用の暖房器具などは
専用のカテゴリーを作る予定なので
その時にでも私の経験した情報をシェアしたいと思っています(๑•̀ㅂ•́)و✧