おはようございます😊
アリアリです🌞
毎日毎日、波に揺れる船に乗っている。
ふ~わ、ふ~わ、ぐわ~んぐわ~んな感覚。
「う~ん、今日は揺れが少ない方かな~」とか
「あちゃー、無理だ。起きれない・・・」とか
片耳は相変わらず聞こえない。でも、
揺れながら歩くのも慣れてきた気がする。
みたいな日々を送っています😓
しかしkedamaさんからは運転だけはダメ!
絶対にダメ!と。
まあ・・・当たり前だよね。うん。
とまとの1日2回の目薬点眼👀
これも朝夕にポチャっと一滴ずつ💧
まずは左目の点眼完了。
右目側もまぶたを少し強めにグイっと
引っ張ってからの目を開かせて、
ポチャっと💧
これで1回目の両目の点眼は完了👍
大人しかったとまと。エライ子です🐇
次にガビガビになって目の周りの毛に付いた
涙を取り除きます。
人間の涙はサラサラの水分ですけど、
うさぎの涙はベトベトしていて固まるのです。
なので
専用の涙を落とすムースを使用してます。
商品はいつもお世話になっている、
小動物専門病院バニーグラスで購入。
1本2000円(税込み)
うちは予備も含めて2本買い🥫🥫
※このムースの良いところは目に入った時に
しみない(痛くない)ということです。
とまとも嫌がったことは一度もありません。
(個体差はあるかもしれません)
ムースで取れやすくなった涙を
柔らかいコットンでふき取ります🤗
優しくしながらたまに力を入れるのがコツ。
だいぶ慣れが必要かもですね。
kedamaさんは慣れた手付きでスイスイ、
ぎゅ~っとふき取ります🤭
最後に残った液をテッシュで吸い取り。
ポスポス、ポスポス。
最後まで大人しいとまと。
たまに歯をゴリゴリ言わせるので
気持ちが良い証拠ですね🐇
吸い取るのに使ったテッシュは
個人的に最強と思っているコレです⇩