介護

動かせるうちはリハビリで元気付け

おはようございます。

管理人のsatoiです😌

なんか・・・日曜から、体調が悪いのですよ( ᐢ˙꒳​˙ᐢ )

これを打っている時も万全じゃない・・・💧

なんだろうね。

熱が上がったり、下がったり、

目まいが定期的にきてぐら~んぐら~んしてw

頭がパンクしそうな時の症状ではないんだよね(*‘∀‘)?💦

はっ!∑(๑º口º๑)

これは・・・ ついに・・・ 感染してしまったのか?

もう駄目です。

みなさん、さようなら~・*・:≡( ε:)ピュー

🐇

今日は寝たきりの時の「リハビリ」についてお話します。

寝たきりになってしまったから

リハビリは必要ないのでは?

と思う方もいるかもしれません。

たしかに強いいる必要は無いと思います。

ただ、

うちの場合は

みかんが目で動きを訴えてきたり、

自分で微妙に動かしているのを見て始めてみました。

もちろんですが、先生の許可も貰っています🏥

🐇🐇

・リハビリのやり方(オリジナル)

①リハビリ兼マッサージ

みかんの手や足を「手の平で軽く」握ってあげる。

優しくそっとね( *´ω`* )ソット・・・💕

握ったまま、弱い力を加えたり、

戻したりと、ゆっくり繰り返すことによって

ポンプの役目のようになり「血行」を良くします( *´꒳`*)੭⁾⁾フリフリ

みかんの目がウットリしてきますよ💕

寝たままリハビリ

手や足を1つずつ、大きく動かしてあげます。

ゆっくり、ゆっくり・・・

手の場合・・・伸ばしたり、曲げたり、くるくると回してみたり。

足の場合・・・伸ばしたり、曲げたり、指先を開かせてみたり。

※簡単にいうと動き回っていた頃の動作をしてあげるんです

とにかく時間をかけてゆっくりやってあげます⏲

③持ち上げリハビリ(強要はしない)

みかんを挟むように持って「通常の体勢にします」

(この時、みかんの体は浮いています)

もう自分で立つことはできないから、

当たり前ですね😅

体を両手で支えながら、手足も地面に着かせて、

歩いていた頃の感覚を思い出させて上げます

これをするとね。

みかん、弱い力で「ピョン・・・ピョン・・・」って

手や足を動かすんですよ。

きっと楽しいんだろうなぁ~って思いますよ( ;∀;)

でも、この態勢はかなり体力を消耗するので

1分もかからないぐらいで終了させます。

寝たきりが続くと、

骨格というか

体の体形が寝たきりに適した形になってしまうんですよ。

なので通常の体の位置に戻すのは負担になるんです。

でも、

大事なことは

その子が「喜びを感じられることをしてあげる」のも

リハビリの1つかなと個人的には思っているのでね💕

この方法も先生からしっかりと許可をもらいました😀

🐇🐇🐇

うちのオリジナルの「リハビリ」を紹介しましたけど、

これは一気に全部やるものでなく、

部分、部分、日をあけてやるものです。

特に最後に紹介した、

体勢を起き上がらせるのはとても疲れるので

たま~にしかやりませんでしたよ(^▽^;)ツカレルヨ

✨✨✨

このリハビリも、

老いの関係上そんなに長い期間できるものではないので

「動かすのが可哀想」と思えばそのままでも良いですし、

「やってみよう!」と思った方は無理だけはさせないで

下さいね。(あくまでも参考として頂けたら嬉しいです)

最後の最後まで

愛ウサが毎日幸せに生きていられるように願っています。

では。

今回はここまで。

読んで下さりありがとうございました(∩´͈ ᐜ `͈∩)ワーイ

ブログランキングに参加中!応援クリックお願いします

うさねがスタンプ販売中!
販売ページへ飛びまーす♪

-介護
-

© 2024 うさぎの幸せを願って Powered by AFFINGER5