おはようございます。
管理人のsatoiです😊
では、さっそく「介護」のお話を続けます。
🐇
みかんの体に力が入らなくなり
完全に寝たきり状態になりました。
そうなるといかに楽な場所で過ごさせるかが課題。
過程をお話してもダラダラと長くなってしまうので
うちでのオリジナルで
最終的に落ち着いた過ごさせ方をご紹介します。
まず必要だったのが
「防水シーツ(大きめ)」
これは毎日汚れることを考慮して何十枚も買う🙌
「柔らかいクッションor長座布団」
これはみかんを寝かせる場所の一枚目の敷布団で
使うことにしてました。ベットの土台みたいなもの。
「タコ足の吸水マット」
これはとても重要!🐙
床ずれ防止の為に、病院の先生からおススメされたもの。
平らではない、タコ足状のマットならではの発想で、
自重によって体に掛かる負担、圧(あつ)を
分散させることが出来ます。
さらに空気の流れも良いことから蒸れ防止にもなります。
※最近では
高齢うさぎさんに使用している方を沢山見かけますね。
「ふわふわなタオルとトイレシーツ(通常サイズ)」
これは必要に応じていろいろ使います☁
下記で説明しますね。
🐇🐇
まずは・・・
防水シーツを敷きます(1枚目)
そして、長座布団を半分に折り、
折り曲げた方を頭側にして膨らみを作る。
それを防水シーツ(2枚目)で全体を包みます。
その上にタコ足マットを置きます。
次に、頭をのせる場所(膨らみ)には
ふわふわタオルを置き、
体がくる場所にはトイレシーツを敷きます。
寝たきりは糞尿が垂れ流しになってしまうので、
トイレシーツ、防水シーツのダブル防備。
体が濡れないためのタコ足マット。
ここまで準備が整ったら、
みかんを静かに寝かせてあげます(*ˊᵕˋ*)੭ ソーットネ♥
膨らんでいる方に頭を。
トイレシーツのところに体を。
置いてあげる感じです。
この時に置いてしばらく見ていると
寝心地を自分で調整し始めようとモゾモゾするので
それをうまく読んであげてベストポジションに
微調整させてあげてました(ノ*>∀<)ノ ヨシ!
🐇🐇🐇
とりあえずですが、
オリジナルの寝かせる場所を説明してみました😊
文章だと伝わり辛いかもですので、
絵と併用しながら見て下さい。
たぶん、読んで理解するまで、
あっという間だと思いますが
この状態に至るまで四苦八苦しましたよ(;'∀')💦
この後も引き続き、
寝たきり話をしていきますね(`・ω・´)ゞビシッ
では。
今回はここまで。
読んで下さりありがとうございました(*´▽`*)💕